すっかり季節も移ろいできた今日この頃。
皆様お元気ですか?
ご無沙汰していてホントにスイマセン。
一応元気にしてました。
数週間くらいまでは倒れてましたが、今では1日1~2回、洗面器のお世話になっているくらいです。
あ、そうだ。
報告が遅れてしまってスイマセン。
実は現在、第三子妊娠中の4ヶ月です。
予定日は3月20日なので、まだまだ先のことになりますが…。
今回の妊娠は体調が優れないことが多くて、更新が思いっきり滞ってますが、どうかお許しをー。
陽の向きもすっかり秋めいてきて、なんだかカメラを持つ気になりました。
ガラス細工みたいな姿に、思わず見とれちゃったりして…。
Haworthia cooperi var. cooperi JDV91/82 W. Hogsback(ホグシア)

↓2009年6月中旬頃の写真(1年半くらい前)

そんなに変わってないかなあ…と思ったんですが、意外と葉数が増えてました。
全体的にシャープさが増した感じ。
今年の春からマイマイガが庭に大量発生したので、多肉は室内で…が殆どでした。
かなりノビノビな子もいたりして、ガックリな感じなのですが、でも中にはキレイな姿を見せてくれる子もいて嬉しいです。
去年の今頃はマイマイガの死骸や卵で悲鳴をあげてたんですが、今年は少ないのでホッと一安心。
来年の春~夏は、ハオ達にたっぷり陽を浴びてもらいましょお。
そしてまん丸頭がかわいい、OB-7。

伸び気味で不揃いですが…。
でもカワイイから許しちゃう。
残念なことに、写真は2年前のしか無かったりして。
あらー、こんなにムギュっとしていたかわいこちゃんだったのに。
ごめんなさい。

来シーズン以降、外で頑張ってもらいます。
今日の十勝の最高気温は20度。
ちょっと前にグッと冷えた時は最低気温が5度まで下がった日があったんです。
だんだん風が冷たくなります。
皆様、どうかお体ご自愛くださーい。
スポンサーサイト
テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2010/09/29(水) 16:02:06|
- ハオルチア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14